2015年04月19日

第3回 アシュタンガヨガ レギュラークラス


みなさんだいぶ太陽礼拝の流れがつかめてきたようなので、次回はもう少し呼吸にも意識を向けて練習ができるといいですね。  


Posted by ギュット インストラクター at 22:19Comments(0)

2015年04月06日

心のままに生きる幸せ

毎週火曜日19:00〜20:15、Heart of yogaを担当しているmisakoです。4月になり季節の移り変わりを強く感じる時期ですね。みなさんいかがお過ごしですか?

先月3月、約一ヶ月のお休みをいただき大好きなバリ島でyogaとお料理の勉強をしてきました。

毎日鶏の鳴き声で目を覚まし、瞑想し、暑ければ水に浸かり、移動はひたすら歩き、太陽を感じ、ゴム草履の足裏から大地のエネルギーを感じる。。。それはそれは生命力に満ちた時間でした。

朝日@jasri



その期間のうちの8日間、大好きな先生のyogaリトリート(合宿)に参加。毎日大自然を愛で、その力強さを感じながら、心のままにyogaし、キルタン(音楽と共にサンスクリット語のマントラをチャント(詠唱)する、古い歴史を持つyogaの学びの一つ)に身を委ね、さまざまな楽器の紡ぐ音楽に合わせて、ただ赴くままにダンスする毎日。

om@jasri



downdog@jasri



dance@jasri



日本でも昔から季節に応じたお祭りがあり、人々が集い、歌い踊り、神に祈りを捧げる。人々は感情と想いを表現すべく心のままに歌い、踊り、言葉にし・・・。そんな『心のまま』で過ごした時間でした。

lastday



もちろん、最初はそんなふうに過ごす自分に『恥ずかしい』という気持ちもあったり。当たり前の感情ですね。だって今の私の日本での生活でそんなことは無いから。

でも、次第に気づきます。
いかに自分の心のままに過ごすことが、自分自身を癒すかを。

なかなか難しい。
自分が何を感じ、何を考え、何が『心のまま』なのか。そしてなぜそれが心地良いのか。

rainbow@jasri



yogaはそれを見出す手助けをしてくれます。そんなツールの一つです。私自身があらためて実感しました。

ぜひ一緒に体感していきましょう。自分で感じていることこそが、今を生きている『そのもの』なのです。心のままに。。。
misako  


Posted by ギュット インストラクター at 19:23Comments(0)yoga