2017年06月30日

ママandベビークラス&ランチ会

こんにちは
産後ヨガ ママ&ベビークラス
インストラクター エリです。

今回は、梅雨真っ最中でお休み予定のクラスでしたが、7月から職場復帰される方もいたので、
急遽開催しました!

それにもかかわらず、7組のママ&ベビーがクラスに参加してくださり、嬉しく思います!
良いお天気になり良かったです☺️

クラスでは、またまた新しい3ヶ月のおともだちも参加!マタニティーヨガから、出産を経て産後ヨガのクラスに初参加してくださり、嬉しいです
華奢なお母さんからは想像できないですが、なんとなんと3700gのジャンボベビーだったそうです

身体が伸びて気持ちいい
忘れていた筋肉を感じれた

などなどの声が聞こえて嬉しいです!

妊娠、出産を経験すると、さらに自分のカラダに向き合うことの大切さを学びますね☝️
産後クラスは、肉体的になりがちですが、
無理のないできる範囲で少しだけ頑張りましょう♪




クラスの後はスタジオから徒歩3分の
もくせい会館でランチ会〜
広々とした段差のないスペースでベビーカーも楽々でした!




今回卒業する Mちゃんと、Aちゃんは、7月から
同じ保育園に通うそうで、きっと保育園の中でも2人で楽しく遊んでいることでしょう、、、☝️☺️
こっそり見に行きたい気持ちをグッと抑えています笑
天真爛漫な、はにかみ笑顔でいつも皆んなを楽しませてくれたMちゃん☺️そして、クールビューティーなお顔立ちでクラスに来た初回からみんなを虜にしていたAちゃん
2人がいなくなるのは寂しいな〜
Mちゃん、いつも絶対泣かないのに、今日は大号泣



ママは、産前からヨガを継続的に練習されてきた方なのでgyuttoのクラスで再会を約束してお別れをしましたー

赤ちゃんの成長を近くで見れて本当にしあわせです!赤ちゃんと向き合うこの時間や、一緒にヨガしたことが思い出になれば嬉しいです〜



来月7月からサマータイム木曜10:00〜
クラスが開始になります
お待ちしてます♡  


Posted by ギュット インストラクター at 11:20Comments(0)ベビー&ママヨガ クラス

2017年06月24日

8組のベビandママ

こんにちは
産後ヨガベビー&ママヨガクラス
ERIです。

今回は8組の親子がクラスに参加してくださいました。

新しいおともだちも増え、再び賑やかなクラスになりました。
継続してくださるみなさんが多いので、赤ちゃんも環境に慣れておともだち同士で遊んでいるので、
手がかかりません。
お母さん達は、トレーニングに集中!
1時間があっという間です。

大きくなったおともだちが小さい子にちょっかいかけに行く姿に、ヒヤヒヤしながらも温かく見守っています^ ^


7月から仕事復帰をされるママ達を応援する為、
来週もクラスを開催します!

10時30分〜お待ちしております。

7月からはサマータイム10時00〜
スタートになります。
  


Posted by ギュット インストラクター at 13:50Comments(0)ベビー&ママヨガ クラス

2017年04月11日

産後ヨガ ママandベビーヨガ

こんにちは
ママandベビーヨガ インストラクターのEriです✳︎

13日の木曜日10時30分〜
産後ヨガの体験会があります

たくさんの方にヨガを体験していただきたいと思っています。このクラスには、子どもを出産してはじめてヨガに出会った方がほとんどです。
ヨガというと、体が柔らかくないとできないと思っている方も多くいると思いますが、そうではありません。ヨガにも様々な種類や流派がありますが、
このクラスでは、産後のママやベビーとコミュニケーションをとりながら、クラスを進めていきます。

私が、ヨガに出会ったのは、高校生の時です。
体育コースに通っていたので、卒業研究の課題で
体に関することをレポートにまとめる時に、
『ヨガ』をテーマに選んで、ヨガの事を調べたのがきっかけでした。レポートを書く為にヨガの事を少しだけ勉強しましたが、知れば知るほど奥が深く、私が想像していた(体が柔らかくなる、痩せる為の運動、、、)などとは、かけ離れていました。
体が柔らかくなる、痩せる、ポーズを美しくみせる、、などは、ヨガの副産物であり、本質はもっともっと奥深いものだと知りました。

その当時は、難しすぎて適当にレポートを仕上げ、ヨガがなにかよく分からないまま、ヨガから離れたのを覚えています。

私は、競技性の高いスポーツを行ってきたので
常に人と競い、過去や未来の自分と比べ、ストレッチなんてあとまわしにしていた為、ガチガチの自分の硬い体に向きあうのは、正直苦痛でした。

しかし、様々な運動の指導経験を経て、再びヨガに出会い、練習を続けてみました。
ヨガの知識と実践がフッと腑に落ちた時、身体がどんどん変わっていくのを実感しました。今までの生活まで一変しました。

ヨガの智慧は素晴らしく、人に伝えたいと思いました。ヨガはマットの上だけで練習するものではなく、日常生活に根づいているもの、生活の中でヨガが心身共に助けになったことを経験として皆さんにお伝えできたら嬉しいです。

自身のお産経験を経て、今、こうして、ここで、産後の身体や赤ちゃんと向き合う産後ヨガ ママandベビーのクラスで伝えています。

産前ももちろんですが、特に、産後にヨガをしていて良かったことはたくさんあります。
ヨガはカラダやココロのバランスを整えるのに最適です。

産後の初めてだらけの不安な毎日、不規則な生活、凝り固まったガチガチの身体に、その他もろもろ、
ママ達の背負うものは大きい、、、。

それでも、近くに今まで感じたことのないくらいの愛しい宝物がいます♡
毎日を赤ちゃんと大切に笑顔ですごしてほしいです!今しかない時間を!

赤ちゃんと一緒にヨガを通して幸せな時間をすごしましょう♡

木曜日のママandベビーヨガクラスで
お待ちしています。








  


Posted by ギュット インストラクター at 23:14Comments(0)ベビー&ママヨガ クラス

2017年03月03日

本日のベビー&ママヨガクラス

こんにちは
ベビー&ママヨガ(産後ヨガクラス)インストラクターのERIです。
今日は足元の悪い中クラスに足を運んでくださってありがとうございました。

クラスでは、少しずつ産後の身体から、筋力、体力が戻りつつある皆さんに向けて、ヨガの『今ここに意識をむける』呼吸と簡単な体ほぐしを通して実践していけるように練習していきました。ほとんどの方が産後にヨガを初めた方ですが、身体も心も敏感で変化の多いこの時期だからこそ、感じれることがたくさんあると思います。

ベビーヨガでは、

こんなパネルを使って(手書きで作ってみました)遊びました。各親子でアレンジや赤ちゃんへの声かけも違って、みなさまから赤ちゃんとの遊び方を学ぶことが多いです。自分の身体に向き合う時は、真剣なお母さん達も、赤ちゃんと向き合う時は満面の笑顔♡その笑顔がキラキラしていて大好きです♡

また1組、10月からクラスに足を運んでくださったSさんとHちゃんがクラスを卒業していきました。Hちゃんは、クラス設立の時、1番小さかった(月齢が低かった)のに、1番堂々としていて、クラスで泣いた姿を見たことがありませんでした。
今日は、涙が見れました/ _ ;

寂しいな、、、

また遊びに来てくださいね〜^ ^


木曜10時30分〜
ヨガをするのが初めての方も大歓迎です  


Posted by ギュット インストラクター at 08:12Comments(0)ベビー&ママヨガ クラス

2017年01月20日

ママ&ベビーヨガクラス

ベビー&ママヨガインストラクターのERIです^ ^
今日は、8組のお母さんと赤ちゃんがクラスにご参加くださいました。ありがとうございました!

今日のクラスは、骨盤まわりを中心にほぐす、締める、を繰り返して行いました。

膣を締める!骨盤底の筋肉も意識します。

やはり、産後、骨盤まわりからくる身体の歪みが気になるようでした。焦る気持ちもありますが少しずつ、調節していけたらいいですね〜

クラス前に、はやくスタジオについた生徒さんと話したのは、産後の感情の変化について、、
私も産後数ヶ月は、殺気立った動物のように、我が子を守ろうと何に対しても敏感に過剰に反応して初めての感情に戸惑い、苦しかったのを覚えています。(;^_^A
でも、今となれば、それもいっ時で、体が整うと心の状態も整ってくると気づきました^ ^
それを手助けしてくれたのもヨガです✳︎
だから皆さんに、産後のヨガをおすすめしています^ ^

自宅でもヨガをする時間が少しでもとれるといいですが、クラスに通うほとんどのママが初産婦さん。「後でヨガをしよう!」と思っても、初めての事の連続で、家事に育児に次から次へと、忙しく自分の為にとる時間の順番は、いっこうにまわってこないです、、、

日常から少し離れて、クラスに来て、
自分の身体と向き合う練習をしてみましょう〜

クラスの中では、皆さんが、少しでも長く、
心も体もリラックスできる時間をとれるように、サポートしていきたいと思っています^ ^‼︎


来週は、クラスの後のランチ会です!
楽しみですね〜^ ^♡


クラス立ち上げの10月からクラスに通ってくれている2人、、、大きくなったね〜
  


Posted by ギュット インストラクター at 06:33Comments(0)ベビー&ママヨガ クラス

2017年01月15日

新年賑やかなママ&ベビー クラス

ママ&ベビーヨガ インストラクターのERIです

今回は、9組のママ&ベビーがクラスにご参加くださいました。ありがとうございました。


年末のクラスから3週間ぶりに会う
赤ちゃん達の成長した姿が、愛おしく♡
今回初めてクラスに参加してくれた方も2組、
「楽しかった〜気持ちいい〜」と言っていただけました。仲間が増えて嬉しいです^_^♡


クラスでは、ママ達は、お腹まわり、骨盤底筋、肩まわりを意識しながらポーズをとりました。ベビーも足の裏と裏を合わせ「いない、いないばぁ〜」など、ママ達がアジャストして、同じポーズを楽しみながらやりました。


クラスが終わった後、おまる先輩のママSさんと(オムツなし育児を成功させているので、おまる先輩と呼ばせていただいてます)お産についての話をしていて、お産で体験した、お産=幸せ〜だけじゃない、傷ついた経験や、悩みや、不安も、話してくれて、嬉しかったです。
クラスに参加する皆さんがお産を経験したママなので分かり合えることも多いのが、このクラスのいいところのひとつでもあります。

私もこれまで、自分の力ではコントロールできないことを受け入れなければいけない時に、
ヨガが助けになりました。
産前産後、ヨガをしていてよかった〜と思うことが何度もありましたよ〜。
肉体的にも、精神的にも!

私もお産を経験した1人として、産後の生活でのお話や子育てについても皆さんとお話できたら嬉しいです。

ママ&ベビークラス 木曜 10時30分〜
スタジオをあたたか〜くしてお待ちしています♡
  


Posted by ギュット インストラクター at 13:46Comments(0)ベビー&ママヨガ クラス

2016年12月08日

本日のママ&ベビーヨガ クラス

こんにちは
ママ&ベビーヨガクラス
インストラクターのEriです

今日は、6組のベビー&ママがクラスに足を運んでくださいました^_^
ありがとうございました〜

今日、初めてスタジオに来たベビー2人は、
初めての場所に戸惑ったのか、
泣くこともありましたが、、、、大丈夫です♡
初めは緊張していた赤ちゃんも少しずつ慣れてきます。

ママと一緒にヨガをするのは、赤ちゃんにとっても、いい刺激になると思っています。
こうしなくてはいけないとか、上手下手なんて気にせず赤ちゃんと楽しい時間を共有することが大切ですね^_^


ベビーの前でヨガをするのが日常になってくると、ベビーもヨガが大好きになると思います^_^
私の息子もダウンドックポーズやバランスのポーズが大好きです^_^



親子で今しかない楽しい時間を共有しましょう♬

クラスでは産後のママの為のポーズや

リラックスできる時間もあり

オーナーのkazue先生にもサポートしていただき
ママが少しでもリラックスできる時間を確保!

今日はママと一緒に寝転がりシャバアサナをしている子もいましたよ〜


また来週、
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♡
  


Posted by ギュット インストラクター at 22:19Comments(0)ベビー&ママヨガ クラス