2014年06月11日
田植え と ご褒美
水曜日10時アーユルヨガのナオコです。
梅雨ですね。雨が大地に染み込んで緑の木々がたっぷりとお水を飲んで潤されているように感じます。
先週は雨の中、友人の田植えのお手伝いに。奇跡的に田植えの間は雨が止んでくれました。

自然のままに作られている棚田には、あめんぼ、水カマキリ、おたまじゃくし等、様々な生物が生きていましたが、田んぼを歩く私の足元に おたまじゃくしの死骸が。知らない間に踏んでしまうのですね。
ベジタリアンになってから、「動物の命をいただく という事への感謝」から気持ちが少し離れていました。直接 肉や魚を口にしなくても、こうやって他の生物の命を犠牲にしている事もあるのですね。
全ての命に感謝して ご飯をいただきたいと思いました。

田植えの後は、ご褒美のマクロビケーキ!
美味しくて、ほっぺた落ちました(笑)
恵みの雨で、稲がスクスクと育ちますように。
梅雨ですね。雨が大地に染み込んで緑の木々がたっぷりとお水を飲んで潤されているように感じます。
先週は雨の中、友人の田植えのお手伝いに。奇跡的に田植えの間は雨が止んでくれました。

自然のままに作られている棚田には、あめんぼ、水カマキリ、おたまじゃくし等、様々な生物が生きていましたが、田んぼを歩く私の足元に おたまじゃくしの死骸が。知らない間に踏んでしまうのですね。
ベジタリアンになってから、「動物の命をいただく という事への感謝」から気持ちが少し離れていました。直接 肉や魚を口にしなくても、こうやって他の生物の命を犠牲にしている事もあるのですね。
全ての命に感謝して ご飯をいただきたいと思いました。

田植えの後は、ご褒美のマクロビケーキ!
美味しくて、ほっぺた落ちました(笑)
恵みの雨で、稲がスクスクと育ちますように。
Posted by ギュット インストラクター at 15:28│Comments(0)