2015年06月15日

日々のアサナの練習の大切さ

オープン ハートヨガ担当のフミエです

紫陽花も蛍も自然の恵みがいっぱい感じられる良い時期ですね〜


クラスの中で

なぜヨガを学ぶのでしょうか〜


という問いかけをしました。




自分を知るためにこの肉体がある。





私自身もヨガの学びを続けながら、

体で体験をして、

自分の体や心の状態を知ることができます。


日々、身体は変化しつづけています。



先日、瞑想の中で今までにない体験をしました。



そこに執着をするものでもなく、

あるがままに。



毎回のアサナ、プラナヤマの地道な練習がより大切である、
と実感。




来月より瞑想入門クラスが始ります。




私の様々な体験を通して学んだこと、


クラスの中でお話していきます。





興味のある方、

是非お待ちしております!!


日々のアサナの練習の大切さ







Posted by ギュット インストラクター at 13:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日々のアサナの練習の大切さ
    コメント(0)