2016年01月12日
何かに気づく
ハタフロー•瞑想ヨガ の担当 フミエです。
本日、クラスがスタートしました!!
今日はクラスに向かう途中に、
毎日通う道を車で走りながら、目に入るいつもの風景を見ていました。
西の彼方に太陽が沈み、
赤やオレンジの混ざった空に、
ブルーやグレーの暗闇が調和されている。
海に浮かぶ船の灯りと、向こう側に見えるたくさんの家のあかり。
何ともきれいな景色に見とれてしまいました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:
どこかにいかなくても、こうして毎回通る道にも、
気づけばいつもとちがう風景があること。
日々の雑多な生活に追われて、思考がいつも動いていたら、
まわりの自然の恵みにも気づくことができないでいるのではないかと。
何かに『気づく』こと。
ヨガのアサナの練習や、瞑想も同じです。
その瞬間に、いかに気づくことができるか。
今を感じて呼吸しているか。
気づきは無限にあると思います。
本日のクラスでは
ヨガや瞑想が初めての方、
アサナの練習が長い方、
瞑想の良さを知り実践している方、
瞑想入門クラスを受講された方など、
いろいろな方が集まって下さいました。
私はいつもクラス前にクラスで行う内容をあえて準備せずに、
直感的に浮かんだものをお伝えするのですが。
今日はくる前に、どんな瞑想法をするかが浮かび、
イメージをしたのです。
今日、体験で受講された、既に瞑想を日常に取り入れていた方、
紹介した瞑想法と自宅で実践された瞑想法が同じだったことを聞きびっくりでした!!
また、アサナの練習をコツコツと続けていると集中力も高まり、瞑想に入る前からも姿勢が安定されています。
瞑想入門クラスを受けている方は、さらにぐっと意識が内側に向き、呼吸も深く、どっしりとされています。
確実にヨガや瞑想に対する意識が以前と変わってきています!
今日の瞑想体験は今日の体験にすぎず、
あるがままに。

瞑想という道具を使って、
より幸福に、自分らしく、
ポジティブになれたら良いと思いませんか〜?
初めるきっかけは皆、それぞれです。

次回は1月26日、火曜日
19:00〜
ハタフロー•瞑想ヨガ クラスです。
お待ちしております☆彡
Om shanti
本日、クラスがスタートしました!!
今日はクラスに向かう途中に、
毎日通う道を車で走りながら、目に入るいつもの風景を見ていました。
西の彼方に太陽が沈み、
赤やオレンジの混ざった空に、
ブルーやグレーの暗闇が調和されている。
海に浮かぶ船の灯りと、向こう側に見えるたくさんの家のあかり。
何ともきれいな景色に見とれてしまいました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:
どこかにいかなくても、こうして毎回通る道にも、
気づけばいつもとちがう風景があること。
日々の雑多な生活に追われて、思考がいつも動いていたら、
まわりの自然の恵みにも気づくことができないでいるのではないかと。
何かに『気づく』こと。
ヨガのアサナの練習や、瞑想も同じです。
その瞬間に、いかに気づくことができるか。
今を感じて呼吸しているか。
気づきは無限にあると思います。
本日のクラスでは
ヨガや瞑想が初めての方、
アサナの練習が長い方、
瞑想の良さを知り実践している方、
瞑想入門クラスを受講された方など、
いろいろな方が集まって下さいました。
私はいつもクラス前にクラスで行う内容をあえて準備せずに、
直感的に浮かんだものをお伝えするのですが。
今日はくる前に、どんな瞑想法をするかが浮かび、
イメージをしたのです。
今日、体験で受講された、既に瞑想を日常に取り入れていた方、
紹介した瞑想法と自宅で実践された瞑想法が同じだったことを聞きびっくりでした!!
また、アサナの練習をコツコツと続けていると集中力も高まり、瞑想に入る前からも姿勢が安定されています。
瞑想入門クラスを受けている方は、さらにぐっと意識が内側に向き、呼吸も深く、どっしりとされています。
確実にヨガや瞑想に対する意識が以前と変わってきています!
今日の瞑想体験は今日の体験にすぎず、
あるがままに。

瞑想という道具を使って、
より幸福に、自分らしく、
ポジティブになれたら良いと思いませんか〜?
初めるきっかけは皆、それぞれです。

次回は1月26日、火曜日
19:00〜
ハタフロー•瞑想ヨガ クラスです。
お待ちしております☆彡
Om shanti
Posted by ギュット インストラクター at 23:00│Comments(0)
│瞑想